【AUD/JPY】奇襲!今日の豪ドル円見通し[fx外国為替予想まとめ]

今日これからの豪ドル円(AUD/JPY)初心者から上級者まで役立つ「fx為替相場の今」をお届け中


外国為替相場は Investing.com 日本 によって機能されている。

【豪ドル円80.49】2月14日07:30現在のFXテクニカル・掲示板情報まとめと今後の為替展望【AUD/JPY】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年02月14日07:30

豪ドル円

※注) チャート・レート他数値は全て2016/02/14 07:30現在取得した値です

豪ドル/円(AUD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット

80.49 +0.66 (+0.82%)

豪ドル円チャート

  • 豪ドル/円(AUD/JPY)5分足チャート
  • 豪ドル/円(AUD/JPY)15分足チャート
  • 豪ドル/円(AUD/JPY)1時間足チャート
  • 豪ドル/円(AUD/JPY)日足チャート
  • 5分足
  • 15分足
  • 1時間足
  • 日足
  • 未決済の注文状況

    未決済の注文状況
  • 未決済のポジション状況

    未決済のポジション状況

詳細:OANDA

豪ドル/円 移動平均

買い買:8 売:2

SMA EMA
5日線 80.44 80.36
10日線 80.18 80.26
20日線 80.04 80.06
50日線 79.86 80.11
100日線 80.51 80.73

ピボットポイント

S3 80.26
S2 80.33
S1 80.39
ピボットポイント 80.46
R1 80.51
R2 80.58
R3 80.64

リアルタイム状況

【豪ドル/円】最新の見通し・予想レンジ・動向リスト

最新記事(約1時間以内)はありませんでした。

2ちゃんねる市況2[AUD/JPY]ダイジェスト05:30~07:30

918三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 05:56:12 ID:me/O9tZu.net.net まあ今まで見てきた限りここの情報が一番詳しかったな。
少なくとも1兆5000億円の負債は確定してて
日経新聞がフィナンシャルタイムズを買収するのに1500億円
ホンハイがシャープを買収するのに掛かってるのが6000億円だから正に桁違い。
分かってるのがまずはこれだけで、本当の財務状況を開示しろと騒がれてるのが今。

・リーマンショック以上の危険性を秘めるドイツ銀行の危機回避を阻む複数の要因
HARBOR BUSINESS Online - 2/10 16:21

◆欧米金融機関が渡るタイトロープ

 先月ドイツ最大の銀行であるドイツ銀行(Deutsche Bank)の2015年度の業績が67億9400万ユーロ(8832億円)の赤字となったことが公表された。
同銀行の経営不振はこの数年語られていた。
しかし、これは氷山の一角にすぎない。
世界規模で現在の金融システムに問題があるのだ。(参照:「Bolsamania」)。

「現状は(世界金融危機を招いた)2007年よりも悪い。
何故なら、この危機と戦うためのマクロ経済における必要な弾薬がもう尽きてしまっているからだ」
と語ったのはカナダの経済学者で2009年にはOECDの理事長に就任したウイリアム・ホワイト氏だ。

同氏によると、〈支払不能や倒産という危険が殺到しそうな中で、世界はなんとか存続して政治的そして社会的な安定を保っている〉というのだ。
リーマンブラザーズの崩壊以後、そのショックの余韻から一旦回復すると、
金融業界は超金融緩和策を取って大規模な景気対策を実行。
金融市場に豊富な資金供給を展開させた。

その結果、同氏が指摘しているように、〈国の負債や民間の負債が増大し、その規模は発展途上国でGDPの185%、
OECD加盟国の間ではGDPの265%に相当する〉までに拡大している。
そして今、〈この負債が返済できない状態になっている〉というのだ。(参照:「Telegraph」)。

 例えば、〈ヨーロッパの銀行は既に1兆ユーロ(130兆円)の支払い滞納金を抱えているが、
その中で発展途上国への融資は表には出せない程に多額の悪質な滞納に銀行は堪えているはずだ〉とホワイト氏は指摘した。

そして、〈これから到来する景気低迷はこれら融資したお金がもう返済されることがないということを実証する機会になる〉とも述べた。
即ち、債権者である銀行は永久に返済されることがない融資したお金の損失をどのよう調整して行くかというのが勝利者と敗者の分かれ目になるというのである。

◆ドイツ銀行再起を阻む複数の要因

 その意味で、ドイツ銀行は再起するには非常に厳しい状況にある。
予定では2017年には黒字に転じる計画があるそうだが、同銀行の主要業務であった投資部門が昨年度は12億ユーロ(1560億円)の損失を経常しているのである。
よって、今後はこの部門での期待は出来なくなる。

更に、米国や英国とのLIBOR(銀行間取引金利の不正操作)と制裁で127億ユーロ(1兆6510億円)の支払い義務を抱えており、昨年度はその一部の52億ユーロ(6760億円)を支払っただけである。

更に、2万人以上の解雇を伴う補償金などで10億ユーロを(1300億円)を用意せねばならない。
また情報器機の設備は古くなっており改善の為の投資で8億ユーロ(1040億円)が必要という。(参照:「Kon Zapata」)。
http://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20160210-00082434-hbol-column
経済指標カレンダー
逆アクセスランキング

topへ戻る